キャスト紹介
スカパン
上条拳斗
2016年、福岡を拠点に舞台を中心に活動をはじめ近年は空宙空地、時々自動、指輪ホテルなど他県にも幅を広げる。
近年の出演作に
明後日の方向#1 『赤目』(作:斎藤憐/演出:黒澤世莉)
下鴨車窓『漂着(kitchen)』(作・演出:田辺剛)
アルガント
村上差斗志
(FOURTEEN PLUS 14+)
若手・中堅の気持ちのまま役者をやってきましたが、気づけばベテランと言われる年齢になってました。
今回の役は、今後ベテランらしく地に足のついた芝居をやっていく為に、乗り越えるべき壁だと思っています。
ジェロント
仲谷一志
(劇団ショーマンシップ)
芸歴30年以上。テアトルハカタの劇団員として10年間在籍。その後フリーとなり一人芝居の上演を始める。1994年10月より劇団ショーマンシップを旗揚げ。
ローカルタレントとしてはRKBラジオを中心に活躍。劇団座長としては、ほとんどの作品の制作にプロデューサー・演出家・役者として携わる。
KBCテレビ『ドゲンジャーズ』ではおやっさん役として1期・2期に出演
オクターヴ
Hiroki
オクターヴ役のHirokiです。
本番までの3ヶ月間オクターブになりきって、日々精進致します。
どんなオクターヴが登場するのか|?
6月22~25日甘棠館での舞台をご覧下さいます様、宜しくお願い致します。
皆様にお会い出来る事を楽しみにお待ちしております。
レアンドル
椎木樹人
(万能グローブ ガラパゴスダイナモス)
高校時代から演劇をはじめ、2004年6月、演劇部の先輩の川口大樹、後輩の松野尾亮らを誘い万能グローブガラパゴスダイナモスを結成。
2005年3月に第0回公演『ザ・グラマーボーイズ』(作・演出:川口大樹)を行い、同年6月に『ガラパゴスダイナモス』(作・演出:松野尾亮)で劇団旗揚げ。旗揚げ後すべての公演に出演。
ゼルビネット
ソフィア
(Neo-Impact)
3歳からクラシックバレエ・ミュージカルを始める
スカパンの悪巧みは先輩からも面白い舞台だとずっと聞いていた作品なので出演させて頂けてとても嬉しいです。
ゼルビネットをどのように演じるのか楽しみにしていてください!
イアサント
伊藤優絵瑠
(HKT48)
ドラフト3期生でTeam Hのメンバー。
2018年1月「第3回AKB48グループ ドラフト会議」でHKT48・チームHに第2巡目で指名される。
ニックネームはゆえる。チャームポイントは口元。趣味は動画を見ること。特技は回ること。
シルヴェストル
大和屋満福
100kg越えてもバリバリ動ける、元気な満ちゃんです☺️
古典劇=堅苦しいイメージがありましたが、今回の出演者で演ると!
堅苦しいこと一切ございません‼️例えあっても堅苦しく感じません‼️いや、感じさせません‼️
ネリーヌ
杉山英美
かぶりものをかぶったりかぶらなかったりもするフリーの役者です。
スカパンもモリエールも初めてですが、時を経て上演され続けてるってことは戯曲が面白いってことですよね。
そしてこのパワフルな座組みが本当にもう楽しみすぎる。パワーを浴びに来て下さい。
カルル
土居祥平
(ワタナベエンターテイメント)
お笑い芸人「土居上野」ツッコミ担当。36歳。
大学生の頃からお世話になっている甘棠館さんのプロデュース公演に出演することができて感動しています!
今回初の古典劇、しかもイタリアの喜劇!芸人の僕にとって、やりがいしかないです!
俳優さんの中で緊張もありますが、芸人の僕しか出せないモノを味わってください!そして大いに笑ってください!